最 新 特 報
NHK BSプレミアム 特集ドラマ「裕さんの女房」石原裕次郎の“女房”であり続ける女の愛の物語。
特集ドラマ
裕さんの女房
松下奈緒(石原まき子役)× 徳重聡(石原裕次郎役)でドラマ化!
彼の没後、その石原プロモーションを支え、石原裕次郎という存在を守り続けたのは、妻の石原まき子である。映画界のトップ女優・北原三枝を辞め、夫の夢を支えるため“裕さんの女房”となった石原まき子。破天荒でやんちゃな石原裕次郎の妻でしか知ることのできない夫の素顔に触れ、無二の理解者として、夫に夢を追い続けさせ、“スーパースター石原裕次郎”として輝かせ続けることが自分の役割だと腹をくくった女房・石原まき子。
彼女だけが知っている、石原裕次郎の素顔と、秘められた夫婦の生きざま。そして、今でも“裕さんの女房”であり続ける女の愛の物語を描く。
苦難と成功。借金と再起。病魔。怒涛(どとう)のごとく、次々と襲いかかる試練に、夫とともに立ち向かい、そして羅針盤であり続けた妻・石原まき子さんを松下奈緒さんの主演で、そして石原裕次郎さんを徳重聡さんが演じます。
2021年3月(BS4K先行放送)119分・単発
2021年4月(BSプレミアム)
【原作】
村松友視「裕さんの女房~もうひとりの石原裕次郎」
【脚本】
神山由美子
【音楽】
吉俣良
【出演】
松下奈緒、徳重聡 ほか
【制作統括】
志村彰(The icon)、小松昌代(NHKエンタープライズ)、岡本幸江(NHK)
【演出】
黛りんたろう
オトナの土ドラ 「最高のオバハン」 2021年4月10日~放送決定 全8話
林真理子原作による「最高のオバハン 中島ハルコ」が、大地真央主演でドラマ化。2021年4月10日(土)から「オトナの土ドラ」(毎週土曜夜11:40-0:35、フジテレビ系)枠で放送されることが決まり、大地、林、共演の松本まりからがコメントを寄せた。
林による「最高のオバハン 中島ハルコの恋愛相談室」「最高のオバハン 中島ハルコはまだ懲りてない!」(文春文庫)は、漫画家・東村アキコがほれ込んで漫画化を熱望し、出版社の枠を超えて「ハイパーミディ 中島ハルコ」(「ココハナ」集英社)としてコミック化もされた話題作。
主人公は、還暦を迎えるバツ2の独身・中島ハルコ。高価なジュエリーやファッションが様になる美容系クリニックの敏腕経営者。生粋の名古屋人であり、無駄なことが大嫌いなハルコが、無駄なプライドから生まれる悩みや、忖度まみれの理不尽な仕事の悩みをばっさばっさと切り倒していく“痛快毒舌エンターテインメント”に仕上がっている。
大地がハルコを演じ、彼女に翻弄(ほんろう)されるアラフォー女子を松本が演じる。今回は松本の十八番である“怪演”を封印し、弱小出版社に勤務するグルメ雑誌の編集者兼ライター・菊池いづみ役を務める。
脚本は「SPEC」シリーズ(TBS系)や「民王」シリーズ(テレビ朝日系)などを手掛けた西荻弓絵。原作を大胆にアレンジし、さらにぶっ飛んだ西荻ワールド全開のストーリーとなっている。
■中島ハルコ役:大地真央コメント お話を頂く前に、どなたかが「これは大地真央がやればいいのに」とおっしゃっているのを聞いたことがありまして、漫画を先に読ませていただき、それからすぐに林真理子さんの原作を拝読いたしました。すごく面白い!!と思いました。 私が演じる中島ハルコは、今回は原作とは違う美容外科医の敏腕経営者で、ズバズバ切って切っていく人ですが、なぜかみんなに好かれていて、何とも憎めない、スパッ!としているキャラクターだと印象を受けました。 メッセージ性が強いドラマでありながら、漫画チックな部分が入ってくるので、監督と相談しながら「ここはもう漫画チックに徹しよう」としたり、シリアスなシーンがあったりと、盛りだくさんなのがぜいたくなドラマだと思いますね。とにかくよくしゃべり、パワフルでまるで七変化なハルコさんを演じるのは大変ですが、きっと面白いドラマになると思います! ハルコさんのように、ここまで言うというか、言ってくれるというか、言ってしまうというというか(笑)。今の時代、こんな人はなかなかいないと思いますが、悩んでいたり迷っていたり、ちょっと沈んでいたりする人には特に見ていただいて、ハルコさんにバサッと切ってもらって「よしっ!」と笑顔になっていただけたらなと思います。
■菊池いづみ役:松本まりかコメント 「私の今までの役柄からは全くイメージのない役をオファーしていただいたな」と、すごくびっくりしたのと同時にありがたいと思いました。 今回私が演じる菊池いづみのような、平凡で地味なキャラクターは初めてですし、実年齢より年上の役をやるのも初めて。コメディーもなかなかなかったので、チャレンジングだなと思います。これまでとは真逆に徹するというか、日陰に徹するというか。 やってみて思ったんですけど、気持ち的にはとても楽しいですね(笑)。この役は自分の性に合っているのかもしれないです。脚本も面白くて、一気に読んでしまいました。 私ぐらいの年齢の人たちは、この先自分はどうしていくのかと悩んでいる方もいらっしゃると思いますが、年を重ねたハルコさんの言葉はすごくハッとさせられて、「あ、こうやって生きていいんだ!」と生きる勇気をもらえますし、見終わった後に「ちょっと生きるのに自信が持てる」ようなドラマになるような気がしています。 私はこのドラマを通して、自分がいづみでハルコさんから何を受け取るかを体感できることがすごく楽しみですし、皆さんもいづみと同じ目線になって、勇気づけてもらえたらいいなっていうふうに思います。
■原作:林真理子コメント 「最高のオバハン」は、最近の私の小説の中でとても好評を博したものだ。「ハルコさんに元気づけられた」「とにかくおかしくて、おかしくて」という声が多く、東村アキコさんによるコミック化も始まった。 と同時に、「ぜひドラマ化してほしい」という要望もたくさん寄せられ、読者の方からヒロインはこの人、と考えたお手紙やメールも受け取った。 そこで名があがった女優さんは、元気がよくコミカルな演技がお上手な、なるほどという方ばかりであった。しかし今回、東海テレビさんから、「大地真央さんがお引受けくださいました」というニュースが入ったとき、私も編集者も大層驚いた。 あんな大スター、エレガントな美女が、ハルコさんを演じてくださるとは想像もしていなかったのである。いづみさんは、今ブレイク中の松本まりかさんと聞いてまたびっくり。なんと豪華な配役だろう。幸福なハルコさんである。
■脚本:西荻弓絵コメント 原作を頂いて、主人公の毒舌、嫌われる勇気、お説教の痛快さにすっかり魅了されてしまいました! まさに、おばはん世代の私はといえば、若い人に思い切ってお説教すれば唇寒しの後悔ばかり。嫌われる勇気もなく、ただシュンとしている小心者です。 そんな日頃の鬱憤(うっぷん)を、ハルコ先生のお力をお借りして思う存分暴れることができ、本当に楽しいお仕事でした。世の中が思わぬ危機に見舞われている今だからこそ、少しでも愉快痛快なひと時をお届けできますよう…。
■ドラマ「最高のオバハン 中島ハルコ」あらすじ 38歳、独身、10年物の腐りかけた不倫に悩む弱小出版社の編集者・菊池いづみ(松本)が出会ったのは、忖度無用の毒舌で人の心をグサグサ刺す嵐のようなアラ還名古屋マダムだった…。 マダムの名は・中島ハルコ(大地)。人呼んで…というか自ら名乗るは「美のスーパードクター」。東京・恵比寿で超人気美容クリニックを経営する敏腕女性経営者、政財界からも一目置かれる自他ともに認めるスーパーレディーだ。 ひょんなことからハルコと仲良くというか、舎弟のようになってしまういづみ。この日から、「庶民・いづみ」の嵐のような日々が始まる。 ハルコに誘われ、見たこともないような豪華なセレブパーティーに連れていかれるいづみ。そこで、パーティー主催者の若手実業家の愛人と遭遇する。 くしくも、10年物の不倫中な愛人女を前に、自身の境遇を重ね心が苦しくなるいづみ。しかし、そんないづみの心の内を知ってか知らずか、ハルコの怒号がパーティ会場に響き渡る。正妻気取りの愛人を一刀両断するハルコ、さらには実業家の男もバッサリ。 跡継ぎ問題を抱える老舗ういろう屋、高学歴ゆえに結婚できない東大女子、夫源病を抱えるセレブ主婦…ハルコの周りにはなぜか悩みを抱えた人間たちが集まってくる。 そんな彼ら、彼女らをバッサバッサと切り倒すハルコ。しかし、なぜか切られた相手の人生はどんどん上向いていく。
FODオリジナルドラマ『30禁 それは30歳未満お断りの恋。』 2021年1月11日より地上波放送決定!
ドラマホリック!『ゲキカラドウ』 放送決定
「ゲキカラドウ」は、「孤独のグルメ」「忘却のサチコ」「きのう何食べた?」などのグルメドラマを放送してきた同局の新作で、ブームとなっている激辛グルメに焦点を当てる。
桐山さんが演じるのは、中堅飲料メーカーで働く明るくて愛きょうがあるサラリーマン・猿川健太。大阪本社から東京支社へ異動してきた猿川を待ち受けていたのは、激辛料理をこよなく愛する変わり者たちだった。日々「激辛料理」と格闘する青年の成長を熱く演じる。
ドラマで単独初主演を務めることについて、桐山さんは「初めての経験なので不安といえば不安なんですけど、初めてがグルメドラマで良かったなと思います。僕ジャニーズらしくない体形といいますか、がっちりしているほうなので、バラエティー番組とかで食べるロケをした時に、いろんな方に『食べっぷりいいね』とか『おいしそうに食べるよね』と言っていただけることが多くて」といい、「『孤独のグルメ』を見て実際にお店に行ったこともあるんですが、そう思ってもらえるように、おいしく食べる自信はあるので、主演だからと肩ひじ張らずに、皆さんにお世話になりながら頑張りたいと思います」と意気込んでいる。
激辛料理で“美”と“健康”を追求する営業促進室の紅一点、ヒロインの大河内友麻役で泉里香さん、猿川が激辛に目覚めるきっかけとなる “ゲキカラドウ”創始者で室長の谷岡和彦役で平田満さん、“モテ辛ドウ”を提唱する色男・秋山雅人役で前川泰之さん、促進室一番の若手社員・篠宮亮介役でジャニーズJr.のグループ「7 MEN 侍」の中村嶺亜さん、食べることが大好きで実はモテるグルメマニア・山崎裕也役で森田甘路さんも出演する。
ドラマL『マリーミー!』2020年10月より放送開始!
- 原作:『マリーミー!』夕希実久(LINEマンガ)
- 脚本:阿相クミコ
- 監督:本田隆一 酒見顕守
- 音楽:戸田有里子(セブンゲート)
- チーフプロデューサー:山崎宏太(ABCテレビ)
- プロデューサー:中田陽子(ABCテレビ)伊藤茜(ジ・アイコン) 矢ノ口真実(ジ・アイコン)
- 制作協力:ジ アイコン
- 制作著作:ABCグループホールディングス ABCテレビ
- 「マリーミー!」公式ホームページ
YouTubeドラマチャンネル「僕等の物語」開設
また大谷健太郎が監督と脚本を務める第2作品『恋禁ハウスルール』には伊藤千由李、宇佐卓真、碓井将大、大原梓、小室安未、内藤秀一郎が出演する。
NTTぷらら「トリプルミッション!!!」 2020年3月20日(金)配信開始
これは、芸能事務所スウィートパワーに所属する彼女たちが、自ら企画と制作に携わり女優としての夢を叶えていくプロジェクト。ドラマ本編のほか、3人が制作のあらゆる工程に取り組む様子もドキュメンタリーとして配信される。
ドラマ「先に生まれただけの僕」「グッド・ドクター」に出演し、11月8日には「生理ちゃん」の公開を控える松風。ストーリーについて「今までやったことのない役柄を演じてみたかったので、心に闇を抱えた少女の復讐劇に挑戦しようと思いました」と明かしている。
「十二人の死にたい子どもたち」やドラマ「高嶺と花」「俺のスカート、どこ行った?」などに出演してきた竹内は、「ずっと青春・家族ものの内容がやりたくて、今回の企画でご提案させて頂きました。更に、風景などは田舎感のある所がいいなと思い、とある田舎の家族の物語になっています!」とコメント。またドラマ「人は見た目が100パーセント」「オトナ高校」「博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?」に参加した長見は「みる人によって、捉え方が全く違う役だと思っています」「不思議な世界観を作りたかったので、そこを楽しんでいただければと思います」と述べた。
「トリプルミッション!!! 女優たちの夢、ドラマにしました」はひかりTVで2020年に独占先行配信される。
The iconからのお知らせ
RSS(別ウィンドウで開きます) | (41~60/96件) |

